|
SCHOOL 水墨画教室 |
2000年以上の歴史を持つ中国水墨画は、東洋文化の伝統を理解することができ、4・5歳の小さな子からお年寄りまで年齢・性別を問わず、楽しめることが魅力。また、ほかの絵画と比べても少ない道具でできるため、手軽にはじめることができ、自由な発想で作品作りが可能です。
|
|
◆栃木県を中心に水墨画教室を開催
◆各教室が全て交通便利な駅周辺に位置
◆ご都合の良い曜日にお近くの教室へ通う事が可能
◆水墨画の楽しさと極意を解り易く親切に伝授
◆基礎から公募展出品作まで指導可能
見学や体験大歓迎!初心者歓迎!
水墨画にご興味があれば、どなたでも教室にご参加いただけます。「水墨画の素晴らしさ」を体験してみませんか?
◆5歳~子どもクラス特別開催!親子クラスあります
お子様と一緒に楽しい思いでを作って、楽しい時間を共有しませんか?
◆オリジナル!中国語で水墨画ー一石二鳥!
受講生のご要望に合わせて、中国語で授業を行うことが可能です。水墨画と中国語を同時にいかがでしょうか? |
|
|
ADULT 大人クラス |
 |
楽しむこと・息抜きを目的とした趣味として、
水墨画をもっと上手に描きたい、出展したいなどなど、
様々なニーズに合わせて丁寧に指導致します。 |
◆募集対象 |
水墨画にご興味をお持ちの方 |
◆クラス定員 |
4~8名の少人数制 |
|
|
◆学習期間・回数・時間数・受講料 |
※学習期間・回数・時間数:
3~6ヶ月、祝祭日を除いて毎週開講、1回2時間
ご自分の生活ペースに合わせて、月1回からお選びいただけます。
※受講料:下記通り(家族同時の入学は、2人目から40%割引致します。※) |
|
回数・受講料 |
24回 コース |
12回 コース |
月4回コース |
月3回コース |
月2回コース |
月1回コース |
|
48H/6ヶ月 |
24H/3ヶ月 |
8H/1ヶ月 |
6H/1ヶ月 |
4H/1ヶ月 |
2H/1ヶ月 |
1人目 |
48000円
|
30000円
|
12,000円
|
10500円
|
8000円
|
4500円
|
単価(1H) |
1000円 |
1250円 |
1500円 |
1750円 |
2000円 |
2250円 |
2人目(60%)※ |
28800円※ |
18000円※ |
7200円※ |
6300円※ |
4800円※ |
2700円※ |
単価(1H) |
600円※ |
750円※ |
900円※ |
1050円※ |
1200円※ |
1350円※ |
レベル |
中級クラス |
初級クラス |
初級~中級クラス |
中級クラス |
備 考:
※入会費:5,400円(家族同時入学の場合は1名免除)
※受講料金に、画材・道具代は含まれません。画材についてはご自身でご用意ください。
スクールにて画材・道具を販売しております。ぜひ、ご利用ください。
何を購入すればいいかわからない場合は、先生に聞いて頂ければ、アドバイス致します。
※初心者向け手ぶら水墨画教室!
月会費で道具や用紙は無料にて、お使い頂けますので手ぶらでお越し頂けます。
月1回:700円 月2回:1000円 月3回:1500円 月4回:1800円 |
|
◆授業内容・カリキュラム |
|
初級クラス【1レッスン2時間、全12回24時間】
水墨画技法を基礎から指導し、 誰でも描けるようになります。 |
中級クラス【1レッスン2時間、全24回48時間】
水墨画の基礎ができた方を対象に、それぞれの個性を活かした指導を心がけて、もっと上手に描けるように指導します。 |
|
内 容 |
授業回数 |
授業時間数 |
1~2回目 |
梅 |
2 |
4H |
3回目 |
桃 |
1 |
2H |
4回目 |
櫻 |
1 |
2H |
5回目 |
松 |
1 |
2H |
6~7回目 |
竹 |
2 |
4H |
8~9回目 |
松竹梅 |
2 |
4H |
10回目 |
雀 |
1 |
2H |
11回目 |
雛 |
1 |
1H |
12回目 |
組合せ |
1 |
1H |
|
|
内 容 |
授業回数 |
授業時間数 |
1~2回目 |
梅 |
2 |
4H |
3~4回目 |
竹 |
2 |
4H |
5~6回目 |
菊 |
2 |
4H |
7~8回目 |
櫻 |
2 |
4H |
9回目 |
石 |
1 |
2H |
10回目 |
櫻 |
1 |
2H |
11~12回目 |
葡萄 |
2 |
4H |
13~14回目 |
蓮の花 |
2 |
4H |
15~16回目 |
鯉 |
2 |
4H |
17~18回目 |
藤 |
2 |
4H |
19~20回目 |
鳥 |
2 |
4H |
21~24回目 |
構図と組合せ |
4 |
8H |
|
|
|
CHILDREN 子どもクラス |
|
情操教育として、水墨画の世界を楽しく体験していきます。お友達つくりも! |
◆募集対象 |
5歳から小学生まで |
◆クラス定員 |
4~10名の少人数制 |
◆授業内容【例】 |
|
内 容 |
1 |
桜桃、葡萄 |
2 |
枇杷、いちご |
3 |
金魚、水草 |
4 |
蓮の花、とんぼ |
5 |
サクラ、ひよこ |
6 |
藤、蝶々 |
|
◆学習期間・回数・時間数・受講料 |
学習期間は3ヶ月、祝祭日を除いて毎週開講、1回1.5時間。ご自分の生活ペースに合わせて、月2回からお選びいただけます。
※受講料:下記通り
(兄弟同時入学は、2人目から30%、3人目から50%、受講料割引となります。※) |
|
|
回数・受講料 |
12回 コース |
月4回コース |
月3回コース |
月2回コース |
|
18H/3ヶ月 |
6H/1ヶ月 |
4.5H/1ヶ月 |
3H/1ヶ月 |
1人目 |
18000円
|
7500円
|
6750円
|
5250円
|
単価(1H) |
1000円 |
1250円 |
1500円 |
1750円 |
2人目(30%)※ |
12600円※ |
5250円※ |
4725円※ |
3675円※ |
単価(1H) |
700円※ |
875円※ |
1050円※ |
1225円 |
3人目(50%) ※ |
9000円 |
3750円 |
3375円 |
2625円 |
単価(1H) |
500円 |
625円 |
750円 |
875円 |
備 考:
※入会費:5,400円(兄弟2名同時入学の場合は1名免除、兄弟3名同時入学の場合は入学金が全額免除)
※受講料金に、画材・道具代は含まれません。画材についてはご自身でご用意ください。
スクールにて画材・道具を販売しております。ぜひ、ご利用ください。
何を購入すればいいかわからない場合は、先生に聞いて頂ければ、アドバイス致します。
※手ぶら水墨画教室!
月会費で道具や用紙は無料にて、お使い頂けますので手ぶらでお越し頂けます。
月1回:300円 月2回:500円 月3回:800円 月4回:1000円 |
|
PARENTS & CHILDREN 親子クラス |
|
親子で「中国水墨画」にチャレンジ 親子水墨画入門コース |
5歳から小学生低学年までの親子を対象とした「水墨画講座」が開催します。
子どもを中心に授業を行いますが、親も一緒に水墨画を描いていただけます。
楽しんで絵を描くことが一番大切。
水墨画の楽しさを実感して、親子の楽しい時間を共有しませんか?
「夏休み親子水墨画講座」企画中!
◆募集対象 |
5歳から小学生低学年までの親子 |
◆クラス定員 |
3~5組 |
◆学習期間・時間数・受講料 |
月2回×2時間、3か月全6回12時間
受講料:月払い 9,500円(親子2人分/1ヶ月)
3ヶ月分前納 25,000円(親子2人分/3ヶ月)
|
備 考:
※入会費:なし
※受講料金に、画材・道具代は含まれません。画材についてはご自身でご用意ください。
スクールにて画材・道具を販売しております。ぜひ、ご利用ください。
何を購入すればいいかわからない場合は、先生に聞いて頂ければ、アドバイス致します。
※親子月会費1800円で、手ぶらで水墨画教室!
道具や用紙は無料にて、お使い頂けますので手ぶらでお越し頂けます。 |
|
◆授業内容【例】 |
子どもクラスを参照。参加者に合わせて授業内容を調整させていただきます。 |
|
|
|
水墨画教室のお申し込み: |
◆日本語・中国語対応 |
とちぎ中国語スクール(中国語&韓国語)
〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷3-19-10
TEL 028-610-3340 E-mail languagestudy@nifty.com
URL http://www.tcs-languagestudy.com
|
◆中国語対応 |
蘭竹坊(楊蓓剛先生)
TEL:080-3087-2178 微信:LanzhuFang |
|